ミッドワークス(Midworks)は手厚いサポートが強みのITエンジニア専門のフリーランスエージェントです。
正社員並みの福利厚生を受ける事ができるのが特徴です。
丁寧に案件を紹介してくれるので、安心して利用することが出来ます。
ですが実際に利用を検討するとなると、
- 本当に福利厚生は充実しているのか?
- 案件が取れるのか?
- 収入は上がるのか?
と様々な疑問が出るかと思います。
本記事では、ミッドワークス(Midworks)の口コミ・評判を調査し、そこからわかったメリット・デメリットを紹介します。
べんぞー
現役のフリーランスエンジニアで、ミッドワークスの利用者の私が、実際に使った感想を交えて解説します。
フリーランスエージェントを使う前に、事前に調べることは大切です。
エージェントの特徴を知らずに案件を探しても、スムーズに仕事が見つかりません。
ミッドワークスを検討している方は、ぜひ参考にしてください。
ミッドワークス(Midworks)とは、手厚いサポートが強みのITエンジニア専門のフリーランスエージェント。
正社員並みの福利厚生は保障を受ける事ができるのが特徴です。
専任コンサルタントが親身になんて案件を紹介してくれるので、安心して利用することが出来ます。
\無料登録はこちら/
目次
ミッドワークス(Midworks)とは?基本情報や特徴について
ミッドワークス(Midworks)の基本情報と特徴を紹介します。
ミッドワークス(Midworks)の基本情報
ミッドワークス(Midworks)はIT系のフリーランスエンジニア専門のエージェントサービスです。
基本情報は以下になります。
運営会社 | 株式会社 Branding Engineer |
---|---|
案件数(公開案件) | 9509件(2023年10月12日時点) |
利用者の平均年収 | 840万円以上(2022年5月、Midworks調べ) |
リモート可案件 | 94%(2024年4月、Midworks調べ) |
週4日以下案件 | 約93件(2023年10月12日時点) |
中間マージン | 非公開 |
支払日 | 最短20日 |
料金 | 無料 |
ミッドワークス(Midworks)はエンド直案件が多く、利用者の平均年収が高い
ミッドワークス(Midworks)はエンド直の案件が全体の70%を占めています。
エンド直案件は他社を仲介しなくなるので、中間マージンが少なくなり、高単価になる傾向があります。
厚生労働省の統計では、ITエンジニア(ソフトウェア作成者)の平均年収は約550万円です。(参考:令和4年賃金構造基本統計調査)
ミッドワークスの利用者の平均年収は840万円以上です。(2022年5月、Midworks調べ)
ミッドワークスは高単価な案件が豊富なので、年収を上げられるチャンスがあります。
ミッドワークス(Midworks)は非公開案件が豊富で、希望に合った案件が見つかりやすい
ミッドワークスは公開案件は3300件以上あります。(2022年7月、Midworks調べ)
さらに、非公開案件が豊富で全体案件数の約80%を占めています。
たくさんの案件を保有しているので、条件に合う案件を見つけることが出来ます。
ミッドワークス(Midworks)はコンサルティングの質が高い
ミッドワークス(Midworks)はコンサルティングの質が高いのが特徴です。
参画までのサポートとして、スキルシートの添削や、商談対策などの案件獲得のアドバイスをしてくれます。
経験豊富なキャリアアドバイザーが案件探しの代行をしてくれるので、最短1日で案件参画が決定することもあります。
ミッドワークス(Midworks)は案件継続サポートと、案件が途切れたら報酬を60%保障
ミッドワークス(Midworks)は案件が契約した後のサポートも手厚いです。
案件参画後も契約が途切れないように継続的なサポートをしてくれます。
もし、次の案件が見つからなかった場合、一定条件を満たすことで、60%の報酬保障をもらうことが出来ます。
ミッドワークス(Midworks)は福利厚生が正社員並みに充実
ミッドワークス(Midworks)は福利厚生が充実しています。
福利厚生プランは月額3万円のオプションで、加入することで以下のサービスを受けることが出来ます
- 交通費の支給(月3万円)
- 書籍、勉強回避の支給(月1万円)
- 経理支援クラウドシステムのfreee(スタンダードプラン)または弥生会計(ベーシックプラン)の基本利用料を負担
- フリーランス協会の無料入会
- 福利厚生サービスのリロクラブの年会費無料
- 生命保険半額負担(最大月額7万円までの保険料が対象)
これほど充実した福利厚生はまさに会社員並みといえます。
ミッドワークス(Midworks)を実際に使った感想
次に、私がミッドワークス(Midworks)を実際に使った感想をお伝えします。
べんぞー
ミッドワークス経由で案件に参画をしたことはまだないけど、案件紹介などをしてもらったときに感じたことを紹介するよ。
担当者が親身になってくれて安心感があった
ミッドワークス(Midworks)の第一印象は、担当者の方が親身になってくれるので安心感があったことです。
会員登録後のヒアリングで経歴やスキルを話すと「そのスキルならこんな案件がありますよ」と希望条件に近い案件をすぐに提案してくれて、話しがスムーズに進みました。
それだけでなく、担当者の方は明るく、ガツガツした印象もなかったのでとても気持ちよくやり取りができました。
案件数は増加傾向にある
ミッドワークス(Midworks)では、案件数が増加傾向にあります。
ミッドワークスの公開案件数は2022年10月から2023年4月の間で465%増加してます。(2022年10月〜2023年4月、Midworks調べ)
2023年10月12日時点では9509件の案件が公開されています。
他のエージェントと比較しても、引けを取らない案件数なので、希望条件に合う案件が見つかりやすいと感じました。
細かい条件の検索ができない
ミッドワークス(Midworks)の案件検索ページでは細かい条件指定ができないので、自分で案件を探すには手間がかかります。
キーワード検索しかできないので、プログラミング言語やフレームワーク、週稼働日数や年収、リモートワークの可否などで絞り込みたい内容を入力する必要があります。
いちいち手入力しないといけないので、使い勝手はあまり良くなかったです。
ですが、案件探しはミッドワークスの担当者に任せて「検索ページではざっくりとした検索ができればいい」と割り切れば、使い勝手の悪さも気になりません。
ミッドワークス(Midworks)の悪い口コミ・評判
ミッドワークス(Midworks)の悪い口コミ・評判を調査しました 。
いつ連絡が来るかわからない
ミッドワークス(Midworks)を利用した人の中には、いつ連絡がくるかわからないという不満の声がありました 。
- 約束した時間になっても連絡がこない
- 仕事中に連絡がきた
業務中に連絡が来ると困るという方は、連絡可能な時間帯を事前に伝えておきましょう。
実務未経験、少ない場合は案件は見つかりにくい
ミッドワークス(Midworks)は実務経験が少ないエンジニアでも登録ができます。
ですが、案件を紹介されるには実務経験は2〜3年は必要という口コミがありました。
フリーランスエンジニアが案件を獲得するには実務経験が大きく影響します。
実務経験が少ない場合は紹介される案件は少ないので、複数のエージェントに登録してチャンスを増やすのがおすすめです。
ミッドワークス(Midworks)の良い口コミ・評判
ミッドワークス(Midworks)の良い口コミ・評判を調査しました。
担当者が丁寧に対応してくれるので安心
フリーランスエージェントで希望条件の合う案件を探すには担当者との相性が大切になります。
ミッドワークス(Midworks)の担当者は
- 希望通りの案件を提案してくれた
- 丁寧に話を聞いてくれて安心感があった
- キャリアプランを親身に相談してくれる
という好印象な口コミが多かったです。
ミッドワークスの担当者は丁寧に対応してくれるので、安心して案件探しができることがわかりました。
他社でガツガツと営業され心配でしたが、こちらは丁寧に話を聞いていただけて安心感を持って進められました。
引用:Google Map
初回の面談から1週間立たず案件が決まったので満足しています。
案件提案の方法がメールではなくシステム(アプリ)とかがあると尚嬉しいです。担当者は良いので今後に期待です。
お世話になって早1年半程経過しましたが何の不満も無いので星5とします。
引用:Google Map
今後のキャリアプランについて担当の営業さんに度々相談することがあり、いつも親身になって頂けるので助かってます。
単価が高い案件がたくさんある
ミッドワークス(Midworks)はエンド直の高単価案件が豊富という特徴がありますが、実際どうなのか気になると思います。
口コミには
- 単価が高い
- 数値を見てモチベーションを上げる
という声があり、単価の高さに魅力を感じている利用者は多いことがわかりました。
年収を上げたいエンジニアにはミッドワークスはおすすめです。
実務経験が少なくても案件を紹介してくれる
ミッドワークス(Midworks)は、実務経験が少ないエンジニアにも案件を紹介してくれるという口コミがありました。
今回の調査で、実務経験が少ないエンジニア向けの案件数がどれくらいあるかわかりませんでした。
ですが、実務経験が少ないエンジニアとって、実務経験に関わらず案件を紹介してくれるミッドワークスは貴重なエージェントだとわかりました。
口コミ・評判からわかるミッドワークス(Midworks)のメリット・デメリット
ミッドワークス(Midworks)の口コミや評判を調査してわかった、メリット・デメリットについてまとめます。
事前に知っておきたいミッドワークス(Midworks)の注意点
ミッドワークス(Midworks)を使う上で注意しておきたいポイントを紹介します。
報酬保障は必ずもらえるとは限らない
ミッドワークスでは案件探しの時にブランクができた場合、60%の報酬保障を受け取れます。
収入が不安定になるリスクがあるフリーランスにとって、報酬保障はとても大きな魅力です。
ですが、保障を受けるには一定条件を満たさないといけません。
- 申込み後、担当コンサルタントと面談
- 面談内容等をもとミッドワークスが審査
他にも細かい条件はあるようですが、審査に通過しないと保障を受けれない点は注意が必要です。
福利厚生を受けるには月額3万支払う必要がある
ミッドワークスの福利厚生は正社員並みですが、福利厚生はオプションのサービスになります。
無料では福利厚生サービスを受けることが出来ないで注意が必要です。
月額3万円かかりますが、上手く活用すれば十分に元を取ることができるので、ぜひ活用してください。
ミッドワークス(Midworks)はどんな人におすすめ?
ミッドワークス(Midworks)がおすすめな人を紹介します。
親身に相談できるエージェントを探している人
ミッドワークス(Midworks)は親身になって丁寧に案件を紹介してくれます。
キャリアプランをしっかり相談しながら、前に進みたい人におすすめです。
フリーランスエンジニアは経歴やスキル、将来像が人によって様々です。
ミッドワークは親身になって相談を聞いてくれるエージェントなので、良き相談相手を探している人に合っています。
親切に対応をしてくれるので、悩み事が多いフリーランス初心者にもおすすめです。
フリーランスでも正社員並みの福利厚生を受けたい人
ミッドワークス(Midworks)は福利厚生が充実しているので、収入が不安定になるリスクがあるフリーランス生活に不安がある人はおすすめです。
通勤費や教材費用の支給は他のエージェントにはありません。
べんぞー
福利厚生を受けるには月額3万円かかりますが、上手く活用すれば十分に元は取れます。
さらに、もしも参画中の案件が途切れてしまったときも、60%の報酬保障はフリーランスにはとても魅力的です。
万が一仕事が途切れても、報酬の60%の収入があれば生活することができます。
充実した保障サービスを受けながら、安心して働きたい人はミッドワークスがおすすめです。
ミッドワークス(Midworks)の登録方法から案件参画までの流れ
ミッドワークス(Midworks)の登録方法から案件参画までの流れを紹介します。
以下の流れで解説します。
- 会員登録
- カウンセリング
- 案件の申込・商談
- 契約・参画
1. 会員登録
ミッドワークス(Midworks)の登録方法を紹介します。
登録料金は無料です。
とても簡単ですぐに終わるので、以下の手順を参考にしてください。
登録ページにアクセス
こちらの「ミッドワークス(Midworks)無料登録ページ」にアクセスします。
必要事項の入力
登録ページで以下の項目を入力します。
- 氏名
- メールアドレス
- 電話番号
- 生年月日
会員登録ページは以下の画像のように非常にシンプルなので、すぐに入力は終わります。
会員登録する
「会員登録する」ボタンをクリックして登録作業は終わりです。
会員登録が完了すると、メールまたは電話でカウンセリングの予約連絡が来ます。
カウンセリングまでに、職歴書やスキルシートなど用意しておくとこの後の流れがスムーズになります。
2.カウンセリング
カウンセリングでは、職歴やスキル、案件の希望条件を専任コンサルタントに伝えます。
職歴書やスキルシートなどの添削や、条件に合う案件が見つかればその場で紹介してくれます。
3.案件の申込・商談
紹介された案件の中から希望する案件の申込をします。
専任コンサルタントがクライアント企業との商談の日程調整をしてくれます。
4.商談成立・参画
商談が成立すると、契約作業をします。
専任コンサルタントが単価交渉から契約までのサポートをしてくれます。
案件参画中も定期的にフォローしてくれます。
まとめ:Midworksは福利厚生や保障が充実したエージェント
ミッドワークス(Midworks)は正社員並みの福利厚生や保障が魅力のフリーランスエージェントです。
収入が不安定になるリスクを抱えているフリーランスにはとても心強いエージェントです。
さらに、専任コンサルタントが丁寧に対応してくれるので、安心して案件を探すことが出来ます。
\正社員並みの福利厚生のエージェントはこちら/
ミッドワークスは優秀なフリーランスエージェントですが 、特徴の異なるエージェントを併用することで、自分の希望に沿った案件が見つかりやすいです。
フリーランスエージェントを上手く活用し、効率良く案件を獲得してください。
フリーランスエージェント | おすすめ度 | 特徴 |
---|---|---|
レバテックフリーランス | 高単価案件が豊富な業界最大手のエージェント。 提案力が高いので仕事が見つかりやすい。 | |
Midworks | 社員並の福利厚生を受けれるエージェント。 丁寧に案件を紹介してくれる。 | |
ITプロパートナーズ | 週2〜3日案件が豊富なエージェント。 | |
PE-BANK | 案件数が非常に多いのエージェント。 地方案件も多数。 | |
ポテパンフリーランス | 独立したてのフリーエンジニアに特化したエージェント。 |